楽譜&CD一覧
合計:4714件
永島志基/美味しい舞曲集(永島志基ギターソロ作品集)
<タイトル(校訂・編曲者)>
美味しい舞曲集(永島志基ギターソロ作品集)
チングルマの詩、美味しい舞曲集(第1番:グアヒーラ〜柴田杏里氏へ献呈、第2番:ブーレ風〜佐藤弘和氏へ献呈、第3番:ワルツ〜福田進一氏へ献呈、第4番:ゆったりとした舞曲〜萩野谷英成氏へ献呈、第5番:ショーロ〜キム・ヨンテ氏へ献呈、第6番:遠くで聞こえる舞曲〜レオナルド・ブラーボ氏へ献呈、第7番:優しい踊り〜葉登民氏へ献呈、第8番:ポップダンス〜益田正洋氏へ献呈、第9番:ソルツィーコ風に〜高木真介氏へ献呈、第10番:アレマンド〜松尾俊介氏へ献呈、第11番:ポリリズム舞曲〜渋谷 環氏へ献呈、第12番:スペイン〜南米風〜鈴木大介氏へ献呈)、7つの前奏曲(第1番:スペイン産生ハム〜グルメ・ミート・ワールドさんへ献呈、第2番:エビのアヒージョ、第3番:ビールとジンジャエールのカクテル〜これをいつも頼むギタリストに献呈、第4番:オリーブの実の塩漬け、第5番:ミートパイ、第6番:スペイン風卵焼き、第7番:マッシュルームの鉄板焼き〜エチュード戦士ペロワちゃんZに献呈)、しなのや〜山宮博史氏へ献呈、ヴァスティ・ワルツ、あの頃〜一橋・津田塾・東農工3大学の執行部メンバーの皆へ献呈、宝石の一日(第1楽章:琥珀の朝、第2楽章:水晶の昼、第3楽章:瑪瑙の夜〜父・永島慎二へ献呈)、雲と少年〜マオ・ラムド氏へ献呈
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥2,200(税抜¥2,000)
佐藤弘和/音楽のエッセイ〜ギターソロのための24の小品集〜
<タイトル(校訂・編曲者)>
音楽のエッセイ〜ギターソロのための24の小品集〜
<ギターソロのための24の小品集「音楽のエッセイ」
まどろみ、シルエット、目覚め、穏やかなメヌエット、涙〜プレリュード、エチュード(フレージングと倚音のための)、スケルツォ、パストラール・エチュード、ユーモレスク、古風なロマンス、エコセーズ、マリオネットの踊り、過ぎ去りし風景、スペイン風ワルツ、立ち止まるメヌエット、スケルツォ・シックネス、未来への歌、ロンド・ガヴォット、ある日の悲しみ、過ちと後悔、鳥が飛ぶ、静かな子守歌、想い出のシチリアーナ、希望へのコラール
<二重奏ヴァージョン>
涙〜プレリュード、マリオネットの踊り、シルエット、エコセーズ
<三重奏作品>
ギター三重奏のための「夏の原」
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥2,200(税抜¥2,000)
コスト/ギタリストのための黄金の本Op.52
<タイトル(校訂・編曲者)>
ギタリストのための黄金の本
16世紀/ヴィラネル、F.クープラン/刈り入れをするする人々、デュ・コロア/シャルマン・ガブリエル、ド・ヴィゼー/9つの小品(ジーグ、ガヴォット、サラバンド、アルマンド、ジーグ、クーラント、メヌエット、ジーグ、パッサカリア)、モーツァルト/アダージョ、ハイドン/アンダンテ、エクゾデ/メヌエット、ビユー/シャンソン、スウェーデンのエア、ハイドン/皇帝讃歌、ハイドン/アンダンテ、ヘンデル/見よ、勇者は帰る〜マカベウスのユダより、グルック/アリア:エウレディーチェを失って〜歌劇「オルフェオとエウレディーチェ」より、モーツァルト/アンダンテ、ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」より、ベートーヴェン/メヌエット〜七重奏曲より、ベートーヴェン/アンダンテ〜七重奏曲より、ベートーヴェン/アンダンテ〜ピアノ・ソナタ第12番「葬送」より、サリエリ〜モーツァルト/アリア:わが愛しのアリアドネ〜歌劇「ヴェネチアの定期市」より、スウェーデンのアリア、ベートーヴェン/メヌエット〜ピアノ・ソナタ第14番「月光」より、ベートーヴェン/アンダンテ〜ピアノ・ソナタ第10番より、ハイドン/メヌエット、ベートーヴェン/ロンド〜ピアノ・ソナタ第15番「田園」より、ウェーバー/プレチオーザ、ベートーヴェン/ワルツ、イングランド国歌/ゴッド・セイヴ・ザ・クィーン、スペイン国歌/国王行進曲、ドニゼッティ/歌劇「愛の妙薬」より、ベートーヴェンのワルツ
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥1,320(税抜¥1,200)
佐藤弘和/音楽のおもちゃ箱〜初心者のための40のやさしいギター小品集〜
<タイトル(校訂・編曲者)>
音楽のおもちゃ箱〜初心者のための40のやさしいギター小品集〜
4つの小さな歌(風の歌、愛の歌、懐かしい歌、雨の歌)、4つの抒情的な歌(妖精の踊り、とんぼ、夏の哀歌、アルバムの綴り)、4つの子供の踊り(リズミカルな踊り、軽快な踊り、繰り返す踊り、元気な踊り)、4つのロマンティックな歌(悲しい花、長い髪の少女、見知らぬ国で、バラード)、4つのベリー・ワルツ(ブルーベリー・ワルツ、グーズベリー・ワルツ、ラズベリー・ワルツ、クランベリー・ワルツ)、4つのスイーツ(モンブラン、ミルフィーユ、あんみつ、クリスマス・ケーキ)、4つの箱の組曲(おもちゃ箱、オルゴール、びっくり箱、お弁当箱)、4つのオマージュ(フェルナンド・ソル讃、マリオ・カステルヌォーヴォ=テデスコ讃、エドゥアルド・サインス・デ・ラ・マーサ讃、フェデリコ・モンポウ讃)、4つのやさしいDUO(舞曲、風景、メヌエット、フランセーズ)、4つのリズミックなTRIO〜組曲「ある一日」(おはよう!、昼に、黄昏の歌、おやすみ・・・・・・)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥1,980(税抜¥1,800)
藤井眞吾/はじまりの音楽第1集
<タイトル(校訂・編曲者)>
はじまりの音楽第1集
ゆりかごの歌 (草川 信)、さくら (古謡)、春の小川 (岡野貞一)、ひとめふため (京都民謡)、凧凧上がれ (民謡)、かごめかごめ (日本民謡)、朧月夜 (岡野貞一)、一月一日 (上 真行)、あんたがた何処さ (民謡)、春が来た (岡野貞一)、お正月 (瀧 廉太郎)、海 (井上武士)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォレストヒル
<価格>
¥2,200(税抜¥2,000)
