楽譜&CD一覧
合計:4629件
J.モレル/リトル・ラプソディ
<タイトル(校訂・編曲者)>
リトル・ラプソディ
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Chorus
<価格>
¥1,595(税抜¥1,450)
リンネマン/ザイテンシュピール (弦楽)Vol.1
<タイトル(校訂・編曲者)>
ザイテンシュピール (弦楽)Vol.1
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Buger&Muller
<価格>
¥1,760(税抜¥1,600)
Rameau, J.-P./La Daphine, Les Petits Marteaux, Pieces De Clavecin Oeuvre Premier (ファクシミリ版)
<タイトル(校訂・編曲者)>
La Daphine, Les Petits Marteaux, Pieces De Clavecin Oeuvre Premier
(ファクシミリ版)
・La Daphine
・Les Petits Marteaux
【Pieces de Clavecin Oeuvre Premier】
・Prelude
・Allemande
・2e Allemande
・Courante
・Gigue
・Sarabandes
・Venitienne
・Gavotte
・Menuet
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Fuzeau
<価格>
¥4,235(税抜¥3,850)
大塚直哉・著/CLAVIS (クラヴィス)(新版)
<タイトル(校訂・編曲者)>
CLAVIS (クラヴィス)(新版)
・メヌエット(J.クリーガー)
・メヌエット(J.P.ラモー)
・バッハの残した指使いの例
・ガヴォット(G.F.ヘンデル)
・スペインのフォリア(M.コレット)
・メヌエット 1(C.ペッツォールト)
・メヌエット 2(C.ペッツォールト)
・サラバンド(J.S.バッハ)
・サラバンド(J.S.バッハ)
・クラヴィコードを弾いてみよう!
・小プレリュード ハ長調(J.S.バッハ)
・プレリュード ハ長調(J.S.バッハ)
・シャコンヌ(J.C.F.フィッシャー)
・プレリュード(前奏曲)を作ってみよう!
・チェンバロを弾いてみよう!
・プレリュード 1(F.クープラン)
・インヴェンション 1(J.S.バッハ)小プレリュード ニ短調(J.S.バッハ)
・プレリュード 変ホ長調(J.S.バッハ)
・神秘の障壁(F.クープラン)
・ファンタジア(G.P.テレマン)
・プレリュード(J.-H.ダングルベール)
・涙のパヴァーヌ(J.P.スウェーリンク)
・アルマンド(G.ベーム)
・オルガンを弾いてみよう!
・オルガン・タッチの基礎練習
・ペダルを弾いてみよう!
・小プレリュード ハ長調(J.S.バッハ)
・ラルゴ(G.F.ヘンデル)
・フーガ(G.F.ヘンデル)
・高き天より(J.L.クレープス)
・ただ愛する神の力に委ねる者は(J.S.バッハ)
・第1キリエ プランジュ(F.クープラン)
・5度管のレシ(L.N.クレランボー)
・第6旋法によるイントナティオ(A.ガブリエリ)
・第8旋法のマニフィカト(A.デ・カベソン)コルネット ヴォランタリー(J.トラヴァース)
・『イエスよ、汝はあまりに美しく』による変奏曲より(G.ベーム)
・エコー・ファンタジア イ長(J.P.スウェーリンク)
・プレリュード XV(J.C.F.フィッシャー)
・トッカータ ニ短調(伝J.S.バッハ)
・クロモルヌをテノールに(F.クープラン)
・最愛なるイエスよ 我らここにつどいて(J.S.バッハ))
・来たれ 創り主にして聖霊なる神よ(J.S.バッハ)
・ただ愛する神の力に委ねる者は(J.S.バッハ)
【数字付き低音入門〜ヘンデルの課題による〜】
・基本位置の和音
・3度音への臨時記号
・6の和音
・臨時記号
・倚音(アポジャトゥーラ)その1
・倚音(アポジャトゥーラ)その2
・6/5の和音
・5/2の和音
・6-4-2の和音
・倚音(アポジャトゥーラ)その3
・7の連続
・倚音(アポジャトゥーラ)その4
・倚音(アポジャトゥーラ)その5
[Basso Continuo(通奏低音)、数字付き低音のまとめ]
・フォリアのバスを弾いてみよう
・グリーンスリーヴス変奏曲より
・『春』第1楽章より(A.ヴィヴァルディ)
・レチタティーヴォ『みつかいらよ、歓呼し歌え』(J.S.バッハ)
・今や私は去らねばならない(J.ダウランド)
・ソナタ第2番より(D.カステッロ)
・ラ・フォリアより(A.コレッリ)
・『冬』第2楽章(A.ヴィヴァルディ)
・アマリッリ(G.カッチーニ)
・エア(J.S.バッハ)
・憐れみたまえ(J.S.バッハ)
・私を泣かせて下さい(G.F.ヘンデル)
・我は満ち足れり(J.S.バッハ)
・ルソン・ド・テネブルより(F.クープラン)
・(参考)プレリュード 1(F.クープラン)
「数字付き低音入門」解答例
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥2,970(税抜¥2,700)
F.クープラン/クラヴサン奏法(山田 貢・訳)
<タイトル(校訂・編曲者)>
クラヴサン奏法(山田 貢・訳)
【クラヴサン奏法】
まえがき
本メソードの構想
演奏に用いられる装飾
新しいスタイルのポール・ドゥ・ヴォワの奏法を(採用する理由)
手の形をきめるための展開、又は、小練習
矛盾の原因検討
私のクラヴサン曲集第一巻のなかのフィンガリングのむずかしいパッセージ
Prelude 1〜8
私のクラヴサン曲集第ニ巻の中のフィンガリングのはっきりしないパッセージ
【参照譜例】
<クラヴサン曲集第一巻より>
La Milordine
Les Silvain
Les Idea Heureuses
Courante
La Villers
Les Ondes
<クラヴサン曲集第ニ巻より>
Les Bergeries
Le Moucheron
L’Ausoniene
Gigue
Passacalille
Les Charmes
L’Amazone
Les Graces Natureles
La Zenobie
Les Jumeles
L’Atalante
クープラン 装飾とその記号の説明
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
シンフォニア
<価格>
¥5,060(税抜¥4,600)
