楽譜&CD一覧
合計:4625件
ケース・ブッケ、辺保陽一/DUO〜神に捧げるデュオ〜(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
DUO〜神に捧げるデュオ〜(ALCD-1179)
《ルネサンス》
・コントラプント I(コンスタンツォ・フェスタ)
【フランス語、ラテン語、ドイツ語のビチニア】(ゲオルク・ラウ、1545)よりラテン語のビチニア)
<ブリュメル>
・主は導きをお与えになる
・知恵ある者に災いあれ
<ジョスカン>
・アニュス・デイ
・誰が私たちを引き離せようか
【カノン】
<ジョスカン>
・人は許さるるか
・母は子を忘れられようか
<ブリュメル>
・主の栄光は
・ベネディクトゥス
【ドイツ語のビチニア】
・練習曲(バトラ)
・私の愛(アントワーヌ・ブルヒア)
【ビリニオールム】(ヤコブ・アペリウス、1612)より
・ビチニウム(アントワーヌ・ブリュメル)
・2つのビチニウム(ジョスカン・デ・プレ)
・2つのビチニウム(アンドレアス・ペフェルナーゲ)
【ジョン・ベディンガム/主よ、ご覧ください】(ポールドウィン写本 c.1600より)
<ジュゼッペ・ジャンベルティ/様々な形式によるデュオ曲集>
・別法によるデュオ7番
・コレンテ
・デュオ22番
・スパニョレッタ
・太公のアリア
《バロック》
・2つの高音楽器のための組曲第3番作品8(オトテール)
<J.S.バッハ/2つのデュエット(クラヴィーア練習曲集第3部より)>
・デュエット第2番BWV803
・デュエット第4番BWV805
・組曲第11番作品3(フィリドール)
・2つのフルートのためのソナタTWV40:141(テレマン)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,080(税抜¥2,800)
小池香織/バッハ×ヴィオラ・ダ・ガンバ(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
バッハ×ヴィオラ・ダ・ガンバ(ALCD-1158)
・ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第1番ト長調BWV1027
・ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第2番ニ長調BWV1028
・ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第3番ト短調BWV1029
・マタイ受難曲BWV244より第56曲「もちろん私たちが十字架を」
・マタイ受難曲BWV244より第57曲「来たれ、心地良い十字架よ」
【演奏】
・小池香織(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
・宮崎賀乃子(チェンバロ、オルガン)
・近野賢一(バス)
・新井道代(フラウト・トラヴェルソ)
・愛川郁子(フラウト・トラヴェルソ)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,080(税抜¥2,800)
古川忠義 編著/名手の奏でる感動アレンジ!ソロギター ヒットソング・コレクション(奏法解説も動画・写真で充実!)
<タイトル(校訂・編曲者)>
名手の奏でる感動アレンジ!ソロギター ヒットソング・コレクション(奏法解説も動画・写真で充実!)
・津軽海峡・冬景色(石川さゆり)
・SWEET MEMORIES(松田聖子)
・北の旅人(石原裕次郎)
・真夏の果実(サザンオールスターズ)
・メロディー(玉置浩二)
・糸(中島みゆき)
・楓(スピッツ)
・丸の内サディスティック(椎名林檎)
・First Love(宇多田ヒカル)
・ハナミズキ(一青窈)
・366日(HY)
・花に亡霊(ヨルシカ)
・愛の花(あいみょん)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
ヤマハミュージック
<価格>
¥2,970(税抜¥2,700)
スカルソープ/ラヴ・ソング (G,弦楽四重奏)
<タイトル(校訂・編曲者)>
ラヴ・ソング (G,弦楽四重奏)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Faber
<価格>
¥2,035(税抜¥1,850)
G.P.テレマン/アルト・リコーダーのための12の無伴奏ファンタジア (本村睦幸・編)
<タイトル(校訂・編曲者)>
アルト・リコーダーのための12の無伴奏ファンタジア(本村睦幸・編)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
全音楽譜出版社
<価格>
¥1,650(税抜¥1,500)
