楽譜&CD一覧
合計:4625件
J.S.バッハ/フランス組曲No.2 BWV813(マルティーナ&シャヴィーナ)(2G)
<タイトル(校訂・編曲者)>
フランス組曲No.2 BWV813(マルティーナ&シャヴィーナ)(2G)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
UT ORPHEUS
<価格>
¥3,630(税抜¥3,300)
鈴木禎久 編/ソロ・ギター 本格アレンジで弾くジャズ・スタンダード・コレクション 30(CD付)
<タイトル(校訂・編曲者)>
ソロ・ビター 本格アレンジで弾くジャズ・スタンダード・コレクション 30(CD付)
・オール・ザ・シングス・ユー・アー(カーン)
・ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(ポーター)
・酒とバラの日々(マンシーニ)
・アローン・トゥゲザー(シュワルツ)
・ゼア・イズ・ノー・グレーター・ラブ(ジョーンズ)
・フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(ハワード)
・チェロキー(ノーブル)
・ナーディス(ディヴィス)
・ワルツ・フォー・デビー(エヴァンス)
・イパネマの娘(ジョビン)
・枯葉(コスマ)
・ソー・ホワット(ディヴィス)
・オン・グリーン・ドルフィン・ストリート(ケイパー)
・ナイト・アンド・デイ(ポーター)
・わが愛はここに(ガーシュウィン)
・星影のステラ(ヤング)
・マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ(ウッド)
・ムーン・リヴァー(マンシーニ)
・マイ・ファニー・ヴァレンタイン(ロジャース)
・テンダリー(グロス)
・ホエン・サニー・ゲッツ・ブルー(フィッシャー)
・ハウ・インセンシティヴ(ジョビン)
・ラヴァー・マン(デイヴィス)
・ボディ・アンド・ソウル(グリーン)
・ラウンド・ミッドナイト(モンク)
・我が心のジョージア(カーマイケル)
・オーバー・ザ・レインボー(アーレン)
・いつか王子様が(チャーチル)
・いそしぎ(マンデル)
・サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー(ガーシュウィン)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
ヤマハミュージックメディア
<価格>
¥4,180(税抜¥3,800)
福田進一/ザ・ベスト・オブ・ギター〜60th アニバーサーリー(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
ザ・ベスト・オブ・ギター〜60th アニバーサーリー(MM-3068)
・涙のパヴァーヌ(ダウランド)
(デイヴィット・ホセ・ルビオ〜1966年作を使用)
・プレリュード〜無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV100(J.S.バッハ〜福田進一 編)
(桜井RFマエストロ〜2010年作を使用)
・主よ、人の望みの喜びよBWV147(J.S.バッハ〜デイヴィット・ラッセル編)7
(ヘルマン・ハウザーI世〜1947作を使用)
・ロンド風ガヴォット〜無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006(J.S.バッハ〜福田進一 編)
(ヘルマン・ハウザーI世〜1947年作を使用)
・12のメヌエット作品11第3番ト長調(ソル)
(ルネ・フランソワ・ラ・コート〜1840年頃作を使用)
・幻想曲(ソル)
(ルネ・フランソワ・ラ・コート〜1840年頃作を使用)
・夜想曲 変ホ長調作品9第2番(ショパン〜タレガ編)
(アントニオ・デ・トーレス〜1884年作「ラ・エンペラトリス(女帝)」を使用)
・ワルツ〜ファウストの劫罰(ベルリオーズ〜タレガ編)
(アントニオ・デ・トーレス〜1884年作「ラ・エンペラトリス(女帝)」を使用)
・グラン・ワルツ(タレガ)
(アントニオ・デ・トーレス〜1884年作「ラ・エンペラトリス(女帝)」を使用)
・マドローニョス(M=トローバ)
(桜井正毅〜1988年パリ国際製作コンクール1位を受賞した楽器を使用)
・粉屋の踊り〜バレエ音楽「三角帽子」(ファリャ〜福田進一 編)
(桜井正毅〜1988年パリ国際製作コンクール1位を受賞した楽器を使用)
・不実な女のタンゴ〜ガルシア・ロルカ讃歌(アセンシオ)
(ホセ・ルイス・ロマニリョス〜1990年作を使用)
・イギリス組曲作品31(デュアート)
(デイヴィット・ホセ・ルビオ〜1966年作を使用)
・5つの前奏曲〜第5番(ヴィラ=ロボス)
(桜井/河野マエストロ・モデル〜2005年作を使用)
・魔法のショーロ(レイス)
(ルイジ・ロカット〜2006年作を使用)
※福田進一さんがマイスターミュージックからリリースしたアルバムから自薦されたベスト盤です。2015年末にご還暦を迎えられた記念盤でもあります。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
マイスターミュージック
<価格>
¥3,300(税抜¥3,000)
志田英利子/見る音楽・聴く風景(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
見る音楽・聴く風景(GGBD-2026)
・フリア・フロリダ(バリオス)
・夜想曲Op.92(C.ヘンツェ)
・雨だれ(リンゼイ)
・愛のワルツ(ノイマン)
・愛のロマンス(ルビーラ)
・エストレリータ(ポンセ)
・練習曲“月光”Op.35-22(ソル)
・11月のある日(ブローウェル)
・ショーロ(ペルナンブーコ)
・舟歌(コスト)
・ラグリマ(タレガ)
・前奏曲第7番(ショパン〜タレガ編)
・さくらの主題と変奏曲(横尾幸弘)
※志田さんのご尊父、志田主計さんによる各曲のテーマに沿った美しい写真集が付属しています。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥3,190(税抜¥2,900)
杉浦菜々子(ピアノ)/J.S.バッハ&S.L.ヴァイス リュート作品の鍵盤用トランスクリプション集(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
J.S.バッハ&S.L.ヴァイス リュート作品の鍵盤用トランスクリプション集(VM-0003)
・プレリュード、フーガとアレグロ 変ホ長調BWV998(J.S.バッハ)
・とくと見つめよ、わがたましいよBWV245〜《ヨハネ受難曲》より(J.S.バッハ〜山中哲人 編)
・ソナティナBWV106〜カンタータ《神の時こどいと良き時》よr(J.S.バッハ〜J.Erdos編)
・組曲イ短調(原調ホ短調)BWV996(J.S.バッハ)
・ファンタジー ハ短調(ヴァイス〜山中哲人 編)
・プレリュード ハ短調BWV999(J.S.バッハ)
・プレリュード ハ短調BWV997(J.S.バッハ)
・ロジー伯爵のトンボー(ヴァイス〜山中哲人 編)
・カプリッチョ イ長調(原調ニ長調)(ヴァイス〜山中哲人 編)
・パッサカリア ニ長調(ヴァイス〜山中哲人 編)
※ピアノによるJ.S.バッハ、S.L.ヴァイスのリュート作品集。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Vacances Musicales
<価格>
¥2,500(税抜¥2,273)
