楽譜&CD一覧

作曲家・タイトルで検索できます

合計:39件
1 2 3 4 5 6 7 8 

coba編/THE 10 SONGS ギターソロのための世界名曲10選(荘村清志 運指)

<タイトル(校訂・編曲者)>
THE 10 SONGS ギターソロのための世界名曲10選(荘村清志 運指)

<収録曲>
ワルツ〜「他人の顔」より(武満 徹)、私のお気に入り(ロジャース)、ゴッドファーザー〜愛のテーマ(ロータ)、太陽がいっぱい(ロータ)、マイ・ウェイ(シナトラ)、好きにならずにいられない(プレスリー)、スカボロー・フェア(サイモン&ガーファンクル)、明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクル)、リベルタンゴ(ピアソラ)、過ぎ去りし永遠の日々(coba)

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社

<価格>
¥2,750(税抜¥2,500)

coba(コバ)/Return to O(リターン・トゥ・オー)

<タイトル(校訂・編曲者)>
リターン・トゥ・オー
※2019年度 第62回東京国際ギターコンクール・本選課題曲曲に指定。

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社)

<価格>
¥2,200(税抜¥2,000)

小林隆平・編/中南米ギター名曲の旅 2

<タイトル(校訂・編曲者)>
中南米ギター名曲の旅 2
ブラスケス/紳士のワルツ、ジャコー・ピック・ド・ビテンクール(ジャコー・ド・バンドリン)/カリオカの夜、ペルー民謡/太陽の乙女たち、ソロベーラ/わがギターの調べ、カナロ/マドレセルバ、S.ロドリゲス/ウニコルニオ、ゲバーラ/別れのパシージョ、ゲバーラ/案山子のパシージョ、ガルデル/ポル・ウナ・カベサ、ナザレー/ろくでなし、キューバ民謡/グァンタナメーラ、M.ロドリゲス/ラ・クンパルシータ、小林隆平/メキシコ民謡“ラ・ゴロンドリーナ”の主題による変奏曲とフーガ

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社

<価格>
¥2,530(税抜¥2,300)

小山 勝 著 /こどものギターレッスン

<タイトル(校訂・編曲者)>
こどものギターレッスン
・ギターの各部のなまえとその役わり
・ギターの持ち方
・両手のかまえ方
・音符の種類と拍子のかぞえ方
・調弦のしかた
・ギターの楽譜に使われる記号
・ポジション表

【グレード 1】(単音のれんしゅう)
・1弦〜6弦の開放弦
・2弦と1弦を使った音階
・4つのメロディー
・ちょうちょう(ドイツ民謡)
・全音符、2分音符、4分音符のくみあわせ
・休止符と付点音符
・かっこう(ドイツ民謡)
・ぶんぶんぶん(ボヘミア民謡)
・3弦と2弦を使った音階
・新入生のうた(ドイツ民謡)
・5弦と4弦を使った音階
・きらきら星(フランス民謡)
・アマリリス(ギース)
・音階の(総合)れんしゅう

【グレード 2】(重音のれんしゅう)
・2声の練習
・6度音程による2声
・月のひかり(フランス民謡)
・かえるの合唱(ドイツ民謡)
・モデラート(バイエル)
・3度音程のれんしゅう
・アンダンテ(キュフナー)
・6弦と5弦を使った音階
・全弦にわたる音階
・アンダンテ(カーノ)
・ワルツ(カルリ)
・エチュード(カルリ)
・アンダンティーノ(カルカッシ)
・練習曲26番(ツェルニー)
・メリーさんのひつじ(アメリカ民謡)
・アビニヨンの橋で(フランス民謡)
・アレグレット(バイエル)
・ロンドン橋(イギリス民謡)
・ことりのうた(ドイツ民謡)
・練習曲29番(ツェルニー)

【グレード 3】(和音とアルペジオ)
・和音
・アルペジオ
・アンダンテ(カルリ)
・エチュード(カルリ)
・モデラート(ソル)
・グリーンスリーブス(イギリス民謡)
・ワルツ(カルリ)
・プレリュード(カルリ)

【グレード 3】(中級のテクニック)
・セーハ
・ワルツ(カルリ)
・マーチ(カルカッシ)
・よろこびの歌(ベートーヴェン)
・スラー
・山の音楽家(ドイツ民謡)
・エチュード(ジュリアーニ)
・ワルツ(ディアベリ)
・レントラー(キュフナー)
・高い音域と高い重音
・ローレライ(ジルヒャー)
・6つの「調」の音階練習

【グレード 5】(たのしい独奏曲)
・アンダンテ(カルリ)
・アングレース(カルリ)
・イ短調の練習曲(バイエル)
・アンダンテ(ソル)
・練習曲(カルリ)
・メヌエット(クリーガー)
・勇者はかえる(ヘンデル)
・コントール・ダンス(フェランディエーレ)

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
全音楽譜出版社

<価格>
¥1,540(税抜¥1,400)

1 2 3 4 5 6 7 8