楽譜&CD一覧

作曲家・タイトルで検索できます

合計:39件
1 2 3 4 5 6 7 8 

クアトロ・パロス/iLeva! (国内盤)

<タイトル(校訂・編曲者)>
iLeva! (PESHTM01)
・C.アサド/ブルージリアン
・F.クレンジャンス/エースの4カード(スペード、ハート、ダイヤ、クローバー)
・H.アルバート&T.ブラス〜加藤繁雄・編/ビタースイートサンバ
・J.スパークス編/アメリカ民謡組曲(The Drunken Sailor、St.James Infirmary、Wade in the Water、Sweet Betsy from Pike、Swing Low,Sweet Chariot、John Henry)
・R.ディアンス/オースティン・タンゴ
・佐藤弘和/雲の詩(夏の雲、夕焼け雲、流れ雲)
・S.ラック/ヒエロニムス組曲よりアクロバット・ダンス

【クアトロ・パロス】
斉藤泰士、多治川純一、萩野谷英成、前田 司

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Palos Entertainment

<価格>
¥2,037(税抜¥1,852)

國松竜次/Arrangement(アレンジメント)(国内盤)

<タイトル(校訂・編曲者)>
Arrangement(アレンジメント)(FOCD-9511)
・ピアソラ/オブリビオン
・ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏
・グラナドス/嘆き、またはマハとうぐいす
・M=トローバ/夜明け
・ファリャ/ムーア人の織物
・ファリャ/アストゥリアーナ
・ファリャ/カンシオン
・ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
・ドビュッシー/小さな羊飼い
・山田耕筰/赤とんぼ
・中山晋平/あの町この町
・成田為三/浜辺の歌
・岡野貞一/ふるさと
・佐々木すぐる/月の沙漠
・大中寅二/椰子の実
・マンシーニ/ハタリ!のテーマ

※全曲、國松竜次さんのアレンジです。

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォンテック

<価格>
¥2,640(税抜¥2,400)

國松竜次/フランシスコ・タレガ作品集(国内盤)

<タイトル(校訂・編曲者)>
フランシスコ・タレガ作品集(FOCD9443)
・アランブラの想い出
・グランド・ワルツ
・ダンサ・モーラ
・アラビア風奇想曲
・ラグリマ
・アデリータ
・メヌエット
・マズルカ ト長調
・二人の姉妹
・7つの前奏曲
・エンデチャとオレムス
・ロシータ
・メヌエット形式による練習曲
・マリエータ
・パバーナ
・夢(トレモロ)

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォンテック

<価格>
¥2,640(税抜¥2,400)

國松竜次/プレイズ・クニマツVol.1〜京都の風景 (国内盤)

<タイトル(校訂・編曲者)>
プレイズ・クニマツVol.1〜京都の風景 (FOCD-9703)
・京都の風景
・悲しみの街
・レクエルド・ブレべ
・オリエンタル・ワルツ
・コラール
・メロディア・ノクトゥルナNo.1
・メロディア・ノクトゥルナNo.2
・由良の月
・闇の花
・レイニング・イン・グレイ

※収録曲はすべて國松竜次さんのウェブサイトより無償でダウンロード出来ます。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォンテック

<価格>
¥2,640(税抜¥2,400)

國松竜次/プレイズ・ピアソラ (国内盤)

<タイトル(校訂・編曲者)>
プレイズ・ピアソラ (FOCD9572)
・チキリン・デ・バチン
・エスクアロ
・カフェ1930(タンゴの歴史より)
・ナイトクラブ1960(タンゴの歴史より)
・チャウ・パリ
・ブエノスアイレスの夏
・ブエノスアイレスの秋
・ブエノスアイレスの冬
・ブエノスアイレスの春
・ワルツ風の歌
・アルフレッド・ゴビの肖像
・オブリビオン

※は「ブエノスアイレスの四季(夏、秋、冬、春)のみS.アサド編、他8曲は國松編。

※國松編の楽譜は國松竜次さんの公式サイトから無償でダウンロード出来ます。(PDFファイル)

<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォンテック

<価格>
¥2,640(税抜¥2,400)

1 2 3 4 5 6 7 8