楽譜&CD一覧
合計:45件
ジョングルール・ボン・ミュジシャン/中世を駆けめぐる放浪楽師(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
中世を駆けめぐる放浪楽師(ALCD-1126)
・プティ・リャンズ(15世紀イタリア)(アンブロジオ)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より春の焼野に菜を摘めば(後白河法皇 編)
・紫の庵に聖おはす(後白河法皇 編)
・羊飼い娘が朝早く(カルミナ・ブラーナより 13世紀ドイツ)(作者不詳)
・サルタレッロ(14世紀イタリア)(作者不詳)
・逢い引きの朝(アルバ 12世紀フランス)(ボルネイユ)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「恋ひ恋ひてたまさかに逢ひて寝たる夜の」(後白河法皇 編)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「わが子は十余になりぬらん」(後白河法皇 編)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「金の御獄にある巫女の」(後白河法皇 編)
・シャンソネッタ・テデスカ(14世紀イタリア)(作者不詳)
・聖母マリアのカンティガ(13世紀スペイン)より「兎の骨」(アルフォンソ賢王 編)
・聖母マリアのカンティガ(13世紀スペイン)より「蝋燭とジョングルール」(アルフォンソ賢王 編)
・聖母マリアのカンティガ(13世紀スペイン)より「足萎え男」(アルフォンソ賢王 編)
・先日、生け垣の傍らで(12世紀フランス)(マルカブリュ)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「舞へ舞へ蝸牛」(後白河法皇 編)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「遊びをせんとや生まれけむ」(後白河法皇 編)
・梁塵秘抄(12世紀日本)より「わが子はニ十一になりぬらん」(後白河法皇 編)
・極道の歌(カルミナ・ブラーナより)(13世紀ドイツ)(作者不詳)
・来たれバッカス(カルミナ・ブラーナより)(13世紀ドイツ)(作者不詳)
【ジョングルール・ボン・ミュジシャン】
・名倉亜矢子(歌、ゴシックハープ 他)
・辻 康介(歌、語り 他)
・上田美佐子(中世フィドル、レベック 他)
・近藤治夫(バグパイプ、ハーディ・ガーディ、テイバーパイプ 他)
・立岩潤三(パーカッション)(ゲスト)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,205(税抜¥2,914)
白井朝香/海を渡る祈りの響き(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
海を渡る祈りの響き(FSK-1507)
・アヴェ・ジェネローサ(ヒルデガルト)
・光(ベルティエ)
・平和と喜び(Sr.アン・クレール)
・アヴェ・マリア(アルカデルト)
・御母マリア、聖母の御子(アルカデルト)
・カッチーニのアヴェ・マリア(ヴァヴィロフ)
・水辺の薔薇(ベルティエ)
・主は水辺に立った、主よ、身許に近づかん(ガバライン)
・いつくしみ深き(コンバース)
・聖フランシスコの平和のための祈り(山本直忠)
・祈りの島(白井朝香)
・海を渡る祈りの響き(木原宏寿)
※シター独奏のアルバムです。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,619(税抜¥2,381)
白井朝香/Hommage〜讃歌〜 (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
Hommage〜讃歌〜 (FSK-1307)
・平和の鐘(オーベルソン)
・シャレの聖母マリアへの祝詞(ゴダ)
・鳥の歌(カタロニア民謡)
・サリーガーデン(アイルランド民謡)
・グリーンスリーブス(イギリス民謡)
・アメイジング・グレイス(作者不詳)
・ジュピターへのオマージュ(ホルスト〜白井朝香)
・エストレリータ(ポンセ)
・愛の讃歌(モノー)
・三貴神の静かなゆらぎ(アマテラス、ツクヨミ、スサナル)(木原宏寿)
・ばらのいのち(白井朝香)
・The End of Asia(杉山慶子)
※シター独奏のアルバムです。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,619(税抜¥2,381)
白井朝香/SAKURA〜シターで奏でる美しき日本の四季(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
SAKURA〜シターで奏でる美しき日本の四季(FSK-1910)
・さくら(日本古謡)
・荒城の月(瀧 廉太郎)
・朧月夜(岡野貞一)
・春が来た(岡野貞一)
・早春賦(中田 章)
・どこかで春が(草川 信)
・夏は来ぬ(小山作之助)
・夏の思い出(中田喜直)
・この道(山田耕筰)
・浜千鳥(弘田龍太郎)
・浜辺の歌(成田為三)
・港(吉田信人)
・宵待草(多 忠亮)
・椰子の実(大村寅二)
・秋の月(滝 廉太郎)
・月の砂漠(佐々木すぐる)
・里の秋(海沼 実
・赤とんぼ(山田耕筰)
・七つの子(本居長世)
・冬景色(文部省唱歌)
・冬の夜(作者不詳)
・雪の降る町を(中田喜直)
・見上げてごらん夜の星を(いずみたく)
・今日の日はさようなら(金子詔一)
・彼方の光(村松崇継)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,500(税抜¥2,273)
白尾 彰/バロックの協奏曲(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
バロックの協奏曲(ALCD-9225)
・フルート協奏曲ニ長調(ペルゴレージ)
・フルート協奏曲イ短調(ブラヴェ)
・フルート協奏曲ハ長調Op.7-3(ルクレール)
・ピッコロ協奏曲ハ長調Op.44-11(ヴィヴァルディ)
・精霊の踊り(グルック)
・バディネリBWV1067-7(J.S.バッハ)
※2019年10月17日「白尾 彰フルート・リサイタル 於:東京文化会館・小ホール)」のライブ盤です。
【演奏】
・白尾 彰(フルート、ピッコロ)
・崔 文洙(第1ヴァイオリン)
・宗田勇司(第1ヴァイオリン)
・松宮麻希子(第1ヴァイオリン)
・堀内麻貴(第2ヴァイオリン)
・竹之内 悠久(第2ヴァイオリン)
・脇屋冴子(ヴィオラ)
・高橋正人(ヴィオラ)
・花崎 薫(チェロ)
・長谷川彰子(チェロ)
・白尾絵里(チェンバロ)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,080(税抜¥2,800)

