楽譜&CD一覧
合計:4714件
ジョングルール・ボン・ミュジシャン/中世を駆けめぐる放浪楽師(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
中世を駆けめぐる放浪楽師(ALCD-1126)
ジョヴァンニ・アンブロジオ/プティ・リャンズ(15世紀イタリア)、後白河法皇(編)〜梁塵秘抄(12世紀日本)より春の焼野に菜を摘めば、紫の庵に聖おはす、作者不詳:羊飼い娘が朝早く(カルミナ・ブラーナより)(13世紀ドイツ)、作者不詳/サルタレッロ(14世紀イタリア)、ギラウト・デ・ボルネイユ/逢い引きの朝(アルバ)(12世紀フランス)、後白河法皇(編)〜梁塵秘抄(12世紀日本)より恋ひ恋ひてたまさかに逢ひて寝たる夜の、わが子は十余になりぬらん、金の御獄にある巫女の、作者不詳/シャンソネッタ・テデスカ(14世紀イタリア)、アルフォンソ賢王(編)〜聖母マリアのカンティガ(13世紀スペイン)より兎の骨、蝋燭とジョングルール、足萎え男、マルカブリュ/先日、生垣の傍らで(12世紀フランス)、作者不詳/王のエスタンピー第7(13世紀フランス)、後白河法皇(編)〜梁塵秘抄(12世紀日本)より舞へ舞へ蝸牛、遊びをせんとや生まれけむ、わが子は二十一になりぬらん、作者不詳/極道の歌(カルミナ・ブラーナより)(13世紀ドイツ)、作者不詳/来れバッカス(カルミナ・ブラーナより)(13世紀ドイツ)
“ジョングルール・ボン・ミュジシャン”
歌、ゴシックハープ他:名倉亜矢子
歌、語り他:辻康介
中世フィドル、レベック他:上田美佐子
バグパイプ、ハーディ・ガーディ、テイバーパイプ他:近藤治夫
パーカッション:立岩潤三(ゲスト)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥2,914 (本体価格)+税
Shaylee(歌)、小関佳宏/心に響くトラディショナル・ソングス(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
心に響くトラディショナル・ソングス(GGBD-3030)
夏の名残のバラ(庭の千草)、ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)、聖者の行進、オーラ・リー、夢路より、マイ・ボニー、大きな古時計、懐かしきケンタッキーの我が家、スカボロ・フェア、サリー・ガーデン、蛍の光、牧人ひつじを、グリーンスリーブス、アメイジング・グレイス、流れは広く(広い河の岸辺)
※小関佳宏さんの編曲による収録曲に準拠した楽譜が出版されています。価格は¥3,000 (本体価格)+税です。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥1,980(税抜¥1,800)
田嶌道生・編/カフェで流れるギター・ソロ曲集2(タブ譜・模範演奏CD付き)
<タイトル(校訂・編曲者)>
カフェで流れるギター・ソロ曲集2(タブ譜・模範演奏CD付き)
モリコーネ/初恋(映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より)、ピアフ/バラ色の人生〜ラヴィアンローズ、アズナブール/She(映画「ノッティングヒルの恋人」より)、寺島尚彦/さとうきび畑、ホルスト/木星(ジュピター)〜組曲「惑星」より、大島ミチル/風笛〜あすかのテーマ〜、ヘンデル/私を泣かせてください、キング/君のともだち、サティ/ジムノペディ第1番、D.フォスター/トゥ・ラヴ・ユー・モア、溝口 肇/世界の車窓から、大野雄二/小さな旅〜光と風の四季〜、ギャニオン/めぐり逢い、ベートーヴェン/「悲愴」〜ピアノ・ソナタ第8番Op.13より、ヘンデル/ラルゴ、マンシーニ/ムーン・リヴァー、ワーク/大きな古時計、ショパン/ノクターン第2番Op.9-2、リムスキー・コルサコフす 若い王子と王女〜交響組曲「シェラザードOp.35」より、いずみたく/見上げてごらん夜の星を
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
ドレミ楽譜出版社
<価格>
¥2,750(税抜¥2,500)
白井朝香/海を渡る祈りの響き(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
海を渡る祈りの響き(FSK-1507)
ヒルデガルト/アヴェ・ジェネローサ、ベルティエ/光、Sr.アン・クレール/平和と喜び、アルカデルト/アヴェ・マリア、御母マリア、聖母の御子、ヴァヴィロフ/カッチーニのアヴェ・マリア、ベルティエ/水辺の薔薇、ガバライン/主は水辺に立った、主よ 身許に近づかん、コンバース/いつくしみ深き、山本直忠/聖フランシスコの平和のための祈り、白井朝香/祈りの島、木原宏寿/海を渡る祈りの響き
※シター独奏のアルバムです。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,381 (本体価格)+税
ジュリアーニ/ジュリアナーテOp.148、私の愛する花の選集Op.46
<タイトル(校訂・編曲者)>
ジュリアナーテOp.148、私の愛する花の選集Op.46
“ジュリアナーテOp.148〜様々な感傷的なアイディア”
第1番:リソルツィオーネ(決心)、第2番:スケルツォ(諧謔)、第3番:アモローソ(愛情)、第4番:ジョコーソ(冗談)、第5番:アルモニア(調和)、第6番:センチメンターレ(感傷)、第7番:メランコニア(憂鬱)、第8番:アレグリア(歓喜)
“私の愛する花の選集Op.46〜象徴的な花束)”
第1番:ミルテ、第2番:パンジー、第3番:ユリ、第4番:ジャスミン、第5番:ローズマリー、第6番:ナデシコ、第7番:スイセン、第8番:スミレ、第9番:バラ、第10番:ローリエ
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥1,980(税抜¥1,800)
